ARTICLE

お知らせ内容

2025年3月19日

Googleアルゴリズムのアップデートについて

最近よく耳にするGoogleアップデートとは?

日頃から耳にする言葉ではありませんが、「Googleのアルゴリズム」という言葉は聞かれた方もいらっしゃるかも知れません。
これは正式には「コアアップデート」と呼ばれます。
コアアップデートとは、「コアアルゴリズムアップデート」の略称で、Googleが検索アルゴリズムを見直して、スマホやPCで検索をした検索結果に対して大幅に改善するためのアップデートのことです。
このアップデートは、年に2~4回程度ありGoogleが公式に事前告知した後に実施されます。
最新のコアアップデートは、日本時間で2025年3月14日に実施(ロールアウト)されて「March 2025 core update」とGoogleと発表されました。

 

Googleアップデートの目的と変更内容について

対象としたアップデートとしては、「暮らし」「転職」「健康・医学」「金融」「法律」に関するサイトが最も大きな影響を受けたことが確認されました。
内容としては、「検索結果」に対するアップデートという報告結果でした。

アップデートの影響は?

弊社のリサーチ結果では、トラフィックの影響として3日間で15〜50以上の順位ランキングが変動しており、これはアクセス結果にも大きな変化が出たことが発覚しました。
また、他社の公開データでは、最大75%のサイトに影響があったとの調査結果がありました。
これまでの「更新でのSEO対策」「ページ数増加でのSEO対策」での対策には限界が出ている様です。
そのほか、解析ツールなどにも影響が出ており、正確な解析が難しくなっております。

弊社クライアント様の皆様への影響

弊社では、即時対応した結果、弊社クライアントにも一時、大きな影響が出たことが発覚しました。
Googleからの発表全クライアント様に向けて、7日間の対策により、完全に回復から上昇傾向に転じました。
3月19日現在はアップデート前以上の水準になり、昨年の結果を上回りました。

今後について

実は、Googlerアップデートは、昨年の11月、12月、今年1月に実行されたばかりです。
このペースでいけば、弊社の計画通り、年内にはSEO対策の対策方法、概念が一新されると考えます。
引き続き、弊社では自動内部対策システム「DC Tec Engine」のアップデートを強化して参ります。